WebServer@home       2002/10/22 22:40:07
 

ホーム

  DiCE DynamicDNS Client

Hosted by
Saw.Net

 

 

自宅でサーバーという一見無意味にも感じる事であるが、

私のサーバー構築の目的はWeb公開が本来の目的ではなくftpサーバーを

どうしても自宅で構築したいという切実な想いから始まった

それは毎日外出先で作成したデータをメディアに保存して持ち歩きたくないという

極めてぐうたらな理由であるが、(ホントにそれだけか?・・・)

私が必死に何かをするという究極の目的は「ぐうたらしたい」という

人間なら誰しもが必ず持っている本能的(?)欲求である。

そんなことはどうでも良いが、

とりあえず同じ事をしてみたいという物好きな廃人のためにとりあえず、

私が運営しているサーバーが誕生するまでをかなりいい加減に披露します。

 

まず自宅でサーバーというアホな事を考え出したのはNTTのIP接続サービス

私が住む地域で開始されたというごく当たり前の理由である。

但し,このIP接続サービスというのは曲者で、ダイアルアップする度に

IPアドレスがコロコロ変わるというサーバー運営には致命的な問題があった。

いろいろ考えてみたが、何か事がある度に接続したがるルーターの性格を

利用して何があっても接続し続ける環境を作ることにした。

まずルーターのタイマー切断関連の設定を全て殺し、なおかつPCリンクが

切断されても回線接続が保持されるように設定してみた。

結果、3日ほどは調子よく切断されずにIPアドレスの乗っ取りに成功した

が、4日目に郵便受けに奇妙な封筒がNTTから届いた。

それは「本サービスのご利用を一時中断させていただく場合などのお知らせについて」

という通信事業者としてはごく当たり前の通知であった。

しかし今の私にとってその通知は「IPアドレスの乗っ取りはするなよ!」と

叱りとばされているように思えてならなかった・・・

しかしどうしてもIPアドレスは固定したい・・・

それならIP固定サービスを提供しているプロバイダーに入ればいいじゃないかと

いう声も聞こえてきそうではあるが、個人的な事情でプロバイダーは変えたくない、

 

廃人化して2日目のこと、あるサイトからすばらしい情報を手に入れた!!

DynamicDNSサーバーに、ホスト名を無料で登録してくれるサービスがあるらしい!
それらのWebサイトに登録すると、固定のIPアドレスを持っていなくてもグローバル

なホスト名(ドメイン名)を持つことが出来るというすばらしいサービスで

提供サイトは海外でいくつかあるらしい、とりあえず、DHSというサイトで

申し込んでみた。なにやら英語ばかりだが、何とか理解できる程度の英語力は

持ち合わせていたため無事登録完了!

しかし、登録しただけではIPアドレスが変わった途端にアクセス不能になるため、

saradさん(様)が作られたDiCEというすばらしい自動登録ソフトを利用させていただき、

,常にT2-server.2y.netにてサーバーにアクセスが可能になり、

晴れてWedの公開も出来たかに思えた、が、またしても問題が勃発した。

様々なサーバーソフトを拾い集めて仕様してみたのだが、どうもうまくいかない、

 

またまた廃人化・・・して3日目のことである。

現在私のマシンのOSはWIndows NT 5.0(2000)である。なにげにコントロールパネルを

眺めていると管理ツールの中にインターネット サービス マネージャなるものの

存在に気づいた、おもむろにダブルクリックしてみると、

なんと分かりやすいサーバーサービスではないか!!

早速それらしい設定を行い、ブラウザーにて手に汗握る想いでURLを入力すると・・

なんとルーターのB1リンクランプが華麗に点滅して・・・

またしてもエラー、「指定されたURLが存在しません」といういつものアレが出てきた。

しかし、しかるべき場所に公開するべきhtmlを置いてなかったためだと気が付くのに

そう時間はかからなかった。

早速、Webのルートディレクトリーを作成し、私の貧弱なhtmlを移動させた、

そして、以前にも目にして何じゃこれと思っていた、

パーソナル Web マネージャを起動させ、htmlのローカルフォルダを指定した。

そして再度トライ・・・・・・!!!!

初めてインターネットに接続したときのような感動は今現在も忘れられない

イベントとして私のうめぼし大の脳ミソに刻まれることになった。

 

 

 

ホーム
この Web サイトに関するご質問やご感想などについては、takeno@t2-net.jp まで現金書留でお送りください。
Copyright (C) 2002 Tadafumi Takeno
最終更新日 : 2002/05/27